大岡山 整骨院 鍼灸 マッサージ 整体 保険
大岡山駅 夜22時まで
菜の花鍼灸整骨院大岡山院
〒145-0062 東京都大田区北千束1-28-2
お気軽にお問合せください
受付時間 | 月~金 10:00~13:00 15:00~22:00 土・祝 10:00~13:00 15:00~19:00 日 9:00~12:30 14:00~17:30 |
---|
◎姿勢が悪い
◎肩こり、腰痛がある
◎お腹やお尻がたるんできた
◎便秘や内臓の不調
◎子供の姿勢が気になる
◎スマホ首
これらは猫背が原因で起こる症状の一部です
また近年、デスクワークやテレワークなどにより、長時間同じ姿勢でいることや運動不足の方磨も多く、そういった生活習慣で起こる方も増えています
本来ゆるやかなカーブをしている背骨が、大きくカーブしてしまった状態の事を言います。人間の頭は約4~6キロほどあり、その重さを首に乗せ、前かがみ姿勢になることで、首・肩・腰に負担がかかってしまいます。
猫背の原因は背骨や筋肉による運動不足や筋肉の衰え、柔軟性の低下などが関係してきます。
他にも日常生活で家事や育児、デスクワークなど、前かがみの姿勢になりやすいと猫背になる可能性もあります。猫背になると「肩こり」「頭痛」「四十肩」「五十肩」などの原因となることもあります。
当院では猫背矯正を行える施術者がおります。
この機会に猫背を見直してみてはいかがでしょうか?
当院の猫背矯正は「ボキボキ」するような矯正は致しません。
ストレッチポールを使い、猫背の原因となっている筋肉を集中的にほぐしたり、ストレッチしていくことで、肩が前側に巻き込んでいる状態を取り除いていきます。
矯正だけではなく、その後の運動・トレーニング指導もしっかり行っていきます。
〈治療回数の目安〉
こども猫背・やや猫背の場合:6回前後
猫背のくせがやや強い場合:12回前後
かなり猫背のくせが強い場合:20回前後
根本的な改善には、一週間に1回~2回のペースを目安に治療をすることが重要となります。
猫背が改善されると「肩こり腰痛が軽減する」「集中力が増す」「疲れにくくなる」「呼吸がしやすくなる」「内臓の負担が軽減する」などのメリットがたくさんあります。
猫背は自力では治すのはとても大変です。
ぜひ一度ご相談ください!
猫背矯正の様子はこちら
猫背矯正の動画をユーチューブに載せております。
根本治療をめざし、健康を維持できる身体をめざします。